月の道程




1.

 ふわっと浮かび上がるように、目が覚めた。
 ここは?と眉を寄せて、視線をさまよわせると、古ぼけたふすまを背に学生服がかかっているのが目に入る。
 あっ、と身を起こすと、周囲がぐるりと回って、また枕に頭が落ちる。
 義明は、上着を脱がされ、部屋の中央に敷かれた布団の上に寝かされていたのだった。
 ここは、松本の郊外にある、綾子が借りた古い家だった。
「あんなとこじゃ、あたし、寝られないもん!」
 と、千秋のアパートをぼろくそに言ったから、どんなすごいマンションを見つけてくるかと思ったのに――。
 彼女の探してきたこの家は、築四十年は経つだろう、古い平屋の日本家屋だった。
 不思議に心落ち着く家だったが――。

 義明は、右手で額を押さえた。
 覚えていないと言えればいいのに。
 わかっている、覚えている。
 自分はまた、しくじったのだ。
 調伏自体は成功した。
 けれど、そこまでだった。
 血管が、それぞれ勝手な方向へ躍りだしてゆく。そんな感覚と、肉が内側から引きちぎられていくような痛みとで、息が継げなくなった。
 身体の一番深いところから、ゆっくり、ぶつぶつっと裂かれていく…。
 喉が震え、声は潰れて、もう立っていられなかった。

 誰かの手が支えて、耳元で叫んでいたけれど、自分は内側の声しか、もう聞くことができなくて。
(……オレガ支エナクテハ、イケナイノニ……)
 ――俺、は「直江」じゃない…。
 幾度となく彼に叩きつけた言葉が、細く頼りなく、けれど、なによりも痛む刃となって、今、自分の胸に突き刺さる。
 ――直江だったなら、こんなことにならない。
   直江だったら、立っていられたはずだ。
   彼の傍らに立ち、彼を支えられるはずなんだ。
   自分が支えられ、護られる――そんなのは「直江」じゃない。

 自分は「直江」じゃない。
 彼が捜し続けた片腕じゃない。

 義明は、詰まる胸を抱きしめるように、身体を丸めた。
 噛みしめた唇は、血の味がしたが、突き上げてくる絶望を喉に押しとどめるためには、もっと歯を食いしばるしかなかった。



2.

「もう限界だな」
 千秋が静かに言った。
「これ以上は無理だ。…魂が砕ける」
 古い家の台所に続く本来なら茶の間にあたる部屋は、前の持ち主が改装してダイニングルームになっている。
 綾子が選びに選んだという六人用の食卓セットは、とにかく大きい。
 みんな無駄にでかいんだから、と楽しそうに笑っていた彼女も、今は静かに、千秋の向かいに座り、腕を組んでいる。
「金つぎで修復した茶碗…だったよな、晴家」
 苦い笑みで、水を向けてきた千秋に、綾子は小さくうなずき、広縁に立って外を見ている高耶に目を向けた。
「必要だから、かけられている箍だけど――重すぎるの。
 例え、全部の『直江』の記憶を取り戻したとしても、一度砕けかけた魂なのよ? つなぎ合わせた部分にかかる負担は大きいわ」
 彼女は目を落とし、テーブルの上で指を組み合わせた。
「…あの子のせいじゃないのよ、景虎」
 低く笑う声に、テーブルの二人は、はっと顔を上げる。
 高耶が肩を小刻みに揺らして、振り向いた。
「仕方ないだろ?」
 笑んだまま、ゆったりと腕を組む。
「おしまいだ。
 そう三十年前に、わかっていたことだった」
 西陽が、彼の右頬を橙色に染める。笑う瞳をも。
「直江信綱は死んだんだ」



3.
 …また眠ってしまっていたのか、と義明は目に映る夕闇の気配に息をつきかけ――はっと上体を起こした。
 振り向き、見上げた目の先に、夕焼けの最後の輝きを背にした高耶が立っていた。
「起きてたのか」
 静かな声だった。
「残念。
 タイミングを逸した」
 表情が見えないので、よけいいぶかしげな顔になった義明に、彼は言葉を継いだ。
「起きたばかり、が一番いいんだ、本当は。
 記憶を消すには」
 言葉が耳元ですべる。頭に入っていかない。
「終わりだ。橘義明」
 なぜ…と唇は動いたのだろう。
 見えないはずの彼の表情がわかった。
 笑っている。
「使えねぇから、置いてく。
 それだけだ」
 それだけ…それだけ、じゃない。
 義明は、彼の瞳があるはずの場所をただ見つめている。
(俺が…「直江」じゃないから…)
 だから彼は――。

 ぎっと、少年は唇を噛み、立ち上がった。
「<力>がなくても」
 ざらざらする喉に唾液を送り、声をたわめた。
「まだ身体がある」
「なっ!」
 高耶が驚愕に、上体を引いた。
 義明は、一歩彼に近づいたが、足元に裏切られかけて、柱に手をついた。
「肉体を騎馬のように使うなら、そのためだけにでも俺を連れていけばいい。
 あなたが換生者として、肉体も魂も賭けるなら、俺の力が使い物にならなくても、肉体は役に立つはずだ。
 次の器として持っていけばいいんだ!」
 肉が肉に当たる重い平手打ちの音が響いた。
 青年の容赦ないひと打ちで、少年の顔は右へ吹っ飛んだが、彼は柱に寄りかかって耐えた。
 義明は、再び高耶をまっすぐ見すえた。
 夕陽のきらめきが、琥珀色の炎になって、その瞳の中で燃える。
「あなたの戦場に、俺がいないなんて絶対にいやだ」

 もう一度殴られる、と思って、義明は目を閉じた。
 だが彼に襲いかかってきたのは、荒々しい抱擁だった。
 強く抱きしめられて、驚いて目を開いた彼を柱に打ちすえるように――唇がふさがれた。
 息の全てを吸いとるように、深く唇を合わせて。
 頭を身体をめりこませるほどに、強く柱に押さえつけて、唾液が唇のはしから零れるにまかせて。
 逃れても逃れても追ってきて、従わせようとして。

 狂暴で熱くて理不尽――。
 なのに。
 間近にある高耶の瞳は、悲しくて――とても哀しくて。

 瞳の奥に暗い炎。
 それが自分の身の内を灼こうとする炎だと気づいた時には、すでに遅かった。



4.

 半年、いや八ヶ月…?か。
 夏と秋を一緒に過ごした。
 オレのことだけを削るのは難しいから、
 少し、数式や年号もこぼれ落ちるかもな。

 …まあ、おまえなら、すぐ取り戻せる。
 十七才の数ヶ月に少しキズが入って、思い出せないことがあったって…大したことじゃない。

 うつろになった瞳を愛おしげに見つめて、そっと髪をなでた。
 柔らかいな…。

「さよなら、直江」

 今度はそっと抱きしめた。

「さよなら…」

 微笑むことができる自分がいる。

 犬死にはしねぇよ。
 今、やっと戦うことの意味を見つけた。

 オレの一番大切な「たったひとつ」。
 それのために。
 おまえが、この先の時間をおまえらしく生きていくこと。
 その魂の力が尽きるまで、
 おまえが―― 
 そうありたかったはずの、幾つもの人生を叶えて、
 未来へ輝く軌跡を刻むこと。

 どんなにたくさんの光跡の中からでも、
 オレはそれを見つけることができるだろう。
 もう形がなくなって、
 オレがオレでなくなってしまっていても、
 その慕わしい琥珀色だけは、きっとわかる。

 額にくちづけると、少年の身体がくず折れた。

 赤い左頬に、そっと手をあてる。
 そしてひとこと。

「――――――――」



5.

 へーいかんですよー。
 五分前ですよー。
 閉館五分前でーす。

「あれ…っ?」
 橘義明は、がばっと起き上がった。
 ノート、辞書、消しゴム、シャープペンシル、問題集。
 いつも陣取る一番奥の学習スペース。
 いつもの図書館。
「あれ…」
 やば、眠ってたのか??と、思わず口元をこすって――。
「てっ…」
 口の中、切ったのかな、それとも唇が…と顔をしかめて、指でさする。
「え……」
 なんだろう、何か…この感じは…。
 義明がぼんやり立ちつくしていると、見覚えのある司書の女性が、向こうの書架の前を通りすぎる。
 こちらを見て、唇だけで『閉館だよー』。
 義明は首をすくめて、私物をバッグに投げ入れた。

 彼が図書館を出て、外の石段を降りていく。
 月は正面にかかり、背の高い少年の影を、数段に分けて縫いとめるように輝いていた。

 松本は、もうすぐ冬を迎える。

                        了('07・9・27)





もう〜〜、湿っぽいったらありゃしねぇ。





BACK