月を喰らう獅子

 

傾けられた瓶のなかで、揺れる液体が涼しげな音をたてた。

よく冷やされていたそれは、酒杯に注がれると、見る間に硝子の表面に細かな水滴の粒をまとわせてゆく。 その曇りが、器の八分目に差し掛かったあたりで、すっと、瓶を支えていた手が上がる。

いかにも手馴れた、流れるような一連の動作だった。

そんな直江の仕草を、高耶は、みるともなく眺めていた。

もう何度目になるのだろう。この酒を、この器で、この男と酌み交わすのは。

そんなことを考えながら、杯を手に取った。

部屋を訪ねれば、当然のように用意されている。

極上の酒のもたらす酔いが心地よくて、高耶もあえて異論は差し挟まない。今夜もそうだった。

口に運びかけて、楽しみを延ばすように杯をまわしながら眼でも味わってみる。

ふと、その手が止まった。じっと杯を凝視したまま動かない。

やがて、伏せられていた視線があがって、怪訝そうに見つめる男を捉えた。

「直江……、月だ……」

注がれた酒の表面いっぱいに杯の箔が乱反射して、優しげな黄金色の弧を描いていた。 硝子が水滴で曇っているだけに、まるで朧月が浮んでいるようだ。

「何回も呑んでたのに……気づかなかったな」

あちこちから覗き込み、角度を変えて反射の様子を確認しながら高耶が言った。

「気づかないまま、オレはずっと……月を呑んでいたんだ」

そしてゆったりと口元に運び、一息に呷った。

仰け反った咽がこくりと上下する。

差し出される杯に、再び酒が注がれる。

硝子の縁ごしに、まるい月があらわれる。

そうして、何度、呑み干しただろうか。

「贅沢な気分だ……。オレが月を独占している」

そう呟いた高耶の眼はすでに酔いに潤んでいた。

「まるで、月を喰らう獅子ですね……」

それまで無言でいた男が囁くように言った。問い掛けるような視線に促されて先を続ける。

「インドの…マドゥバニ地方に伝わる民族画のモチーフです。 獅子がその身に無数の月を抱えている絵で……、想像力を刺激されますよ。いかようにでも意味がとれる……」

「たとえば?」

「そうですね。単に月の満ち欠けを表現しているのかもしれないし、永遠に続く、滅びと再生の寓話なのかもしれない。 或いは至高の存在に焦がれつづける人々への戒めなのかも……」

穏やかな直江の口調が心地よく耳に響く。いつのまにか眼を閉じた高耶の上体がぐらりと傾いだ。

「高耶さん?」

 引き寄せられるままに身を預ける。髪を掠める感触に、知らず、唇がうすく開いた。

「いいから、続きを聞かせてくれ……その獅子の話……」

柔らかな語りがそのままイメージとなって脳裡に映る。

漆黒の闇の中、岩山の頂きに、天空を睨めつける獅子が一頭、月に焦がれて咆哮する。

逞しい背が一瞬たわんだかと思うと、自重を感じさせない見事な跳躍で宙を駆け上ってゆく。

目指すは、遥かなる月。

艶かな毛並みが銀粉を撒いたように淡く輝き、燐光のような光の筋が残像の軌跡を描く。

幻想のなかで、獅子は、直江の貌をしていた。


「連れて行って…」


―――オレも、その高みに―――


幻想の獅子に語りかけた言葉に現実が応えた。

ふわりと身体がもちあがる。

振り落とされそうな予感におびえて、思わず両手でしがみつく。


だが、それは杞憂にすぎなかった。

なんて滑らかに動くのだろう。このしなやかで美しい獣は。


安心しきってくたりと全身から力を抜き、微笑さえ浮かべた高耶を、直江はそっと褥に横たえた。

「今日は……ちょっとペースが速過ぎましたね」

髪を梳きながら耳元に吹きかける苦笑まじりの囁きも、もう届いてはいないだろう。

反応のない相手にこれ以上悪戯を仕掛ける気にもならず、直江は静かに身を起こした。

「おやすみなさい。よい夢を……」


夢の中には月を喰らうミティラーの獅子が棲んでいる。

どちらが獅子でどちらが月なのか、誰が喰らい、誰が喰われるのか……。

解答のでない疑問をふたりは抱えつづける。













海さんへの差し上げもの、ひっそりこちらにも再アップ
もう記憶も定かではないのですが、一番最初の頃のイベントの無料配布本に仕立てていたような気がします
かわら版第一号??(笑)



BACK